2025年3月5日 / 最終更新日 : 2025年3月9日 和泉高等学校 同窓会 会員のご活躍 高70回生 「海外進学を1つの選択肢に」を理念とする団体を立ち上げる 高70回生の弥園立我様が海外進学という選択肢を流布することを目的とした団体を立ち上げましたのでご紹介いたします。 詳細は以下のとおりです。 1.どういう活動をしていきたいか -ミッション 「海外進学を1つの選択肢に」を理 […]
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 和泉高等学校 同窓会 お知らせ 令和6年度部活動支援事業 令和7年3月1日、令和6年度の部活動支援事業としてグランド整備用のバギーを購入し寄付するにあたり、小幡同窓会長から学校を代表して野球部主将小田くんに目録を贈呈しました。 バギー購入に向けて多くの方からご寄付をいただき、誠 […]
2025年2月25日 / 最終更新日 : 2025年3月9日 和泉高等学校 同窓会 同期会 高75回生 同期会 和泉高校75期生は1月19日、スターゲートホテルにて同窓会を開催しました。 今回は、同級生たちが成人を迎える記念の年ということで企画され、多くの同級生や先生方が集まりました。 当日は、和気あいあいとした雰囲気の中、懐かし […]
2024年12月19日 / 最終更新日 : 2024年12月20日 和泉高等学校 同窓会 同期会 高25回生 最後の学年同窓会報告 令和6年11月17日(日)、岸和田以南で屈指の料亭「この木」で最後の学年同窓会を開催しました。 恩師の加藤先生と井上先生を迎え、93人の同級生が集いました。 開会の1時間前から参加者が集まり始め、お披楽喜まで約4時間、あ […]
2024年12月15日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 和泉高等学校 同窓会 同期会 高33回生 同期会 「多田先生44年目の授業&懇親会」 令和6年11月23日(土)午後、同窓会会館「萌友館」において、多田亮三郎先生(1977~1991在職、77歳)による往年の倫理社会の授業を受けた後、岸和田駅近の居酒屋で懇親会を開催しました。 参加者66名、久しぶりの校舎 […]
2024年12月2日 / 最終更新日 : 2024年12月2日 和泉高等学校 同窓会 同期会 高56回生 同期会報告 この度2024年11月2日に岸和田のリヴァージュブランで同窓会を開催しました。 和泉高校を2004年に卒業してから20年という時が経ち、各々がそれぞれの場で活躍していることと存じますが、20年という節目の年に、日常を忘れ […]
2024年11月27日 / 最終更新日 : 2024年11月27日 和泉高等学校 同窓会 会員のご活躍 2年生対象進路講演会 11月24日(月)に実施された本校2年生対象進路講演会に高73回生の岡秀亮様(大阪市立大学 4回生)、宮川流風様(大阪府立大学 4回生)のお二人が登壇しました。 講演会の内容は①現在何の勉強をしているか②どんな高校生活を […]
2024年8月22日 / 最終更新日 : 2024年8月22日 和泉高等学校 同窓会 同期会 高31回生 同期会報告 令和6年5月26日泉佐野市のスターゲイトホテルで同窓会を開催しました。 本来は還暦記念として開催する予定でしたが、コロナ禍により4年延期となりました。 前回から10年ぶりの開催でしたが、江尻成泰先生、塩谷幸七先生、喜多絹 […]
2024年7月24日 / 最終更新日 : 2024年7月24日 和泉高等学校 同窓会 同期会 高11回生 同期会報告 第1回は、卒業50年に開かれた。次からは、各組が担当して5回で終わる予定だったが、2020年もう一回やろうと云う事になったが、コロナのため延び延びになっていた。 何時するか悩んだ。 我々の生まれた1940年は、紀元260 […]
2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年7月10日 和泉高等学校 同窓会 同期会 高19回生 同期会報告 令和6年6月22日(土)高19回生が同期会を開催しました。みなさまのご健勝とご多幸を祈念しております。